Quantcast
Channel: 海外向け情報誌
Browsing all 7807 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【視覚デザイン】凸版印刷、様々な絵柄をモアレで表現するシステムを世界で初めて開発

 凸版印刷(株)は、これまで培ってきた印刷物のモアレを軽減させる技術を活用し、任意の画像をモアレで表現できるようにするシステム(以下、本システム)を世界で初めて開発。本システムを活用したサンプルの提供を2019年7月9日より開始した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【3Dプリント】日本HP、生産性が向上した「HP Jet Fusion 5200」シリーズ、フルカラーと白色での造形が可能な「HP Jet Fusion...

 (株)日本HPは、企業のデジタルマニュファクチャリングへの移行を加速する新しい3Dプリンティングソリューションとして、現行製品「HP Jet Fusion 4200」シリーズの上位機種で、生産性がより高く、大量生産向けの「HP Jet Fusion 5200」シリーズと、カラーパーツの造形に対応する「HP Jet Fusion...

View Article


【SMC】三菱ケミカル、イタリアにおける炭素繊維複合材料の製造設備新設

 三菱ケミカル(株)は、炭素繊維複合材料であるSMC(Sheet Molding Compound)の製造設備を、同社が44%出資するC.P.C. SRL(本社:イタリア・モデナ市、以下「CPC」)の隣接地に新設することとした。同設備の稼働開始は2020年9月を予定している。...

View Article

【機能性洗浄剤】JSRグループ、米国での最先端半導体向け新規工場建設を着工

 JSR(株)は、米国連結子会社であるJSR Micro, Inc.の最先端半導体向け機能性洗浄剤の製造能力増強のため、米国オレゴン州に新規工場の建設を開始した。投資金額は約100億円で、2020年稼働開始予定。...

View Article

【人とくるまのテクノロジー展2019 名古屋】クラレ、CASEへの素材対応提案

 (株)クラレは、7月17日~19日までポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019 名古屋」に出展する。人とくるまのテクノロジー展は、(公社)自動車技術会が主催する、自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための自動車技術の専門展。...

View Article


【高濃度臭気脱臭システム】キヤノンマーケティングジャパン、畜産業向けに発売

 キヤノンマーケティングジャパン(株)(以下キヤノンMJ)は、高い脱臭力を備えた次亜塩素酸水溶液を活用した脱臭システムを開発した。畜産業における家畜ふん堆肥化処理過程や食品加工過程で発生する高濃度臭気を除去する用途として2019年7月18日より発売する。将来的には次亜塩素酸水溶液が持つ脱臭力、除菌力、安全性を生かし、食品・医療・介護などさまざまな業界へ展開していく。...

View Article

【森林保護方針】APP、6周年記念報告書(日本語版)公開

 APP(アジア・パルプ・アンド・ペーパー)が2013年2月に発表した森林保護方針(FCP、Forest Conservation Policy)より、2019年2月で6年が経過した。その間、インドネシアの森林を守る同社の取り組みは着実な進展を見せている。このたび日本語版が公開された。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【構造タンパク質】東芝プラントシステム、タイで世界最大規模の生産プラント建設に着手

 東芝プラントシステム(株)および同社連結子会社のTOSPLANT ENGINEERING (THAILAND) CO., LTD.は、Spiber(株)のタイ現地法人Spiber(Thailand) Ltd.から受注した構造タンパク質発酵生産プラント建設プロジェクトの現地工事に着手する。...

View Article


【シクロオレフィンポリマー】日本ゼオン、医療用COPの海外展開加速。米FDAの技術セミナーにてプレゼン

 日本ゼオン(株)は2019年5月10日、米国食品医薬品局(Food and Drug Administration、略称:FDA)の技術セミナーにて、プレフィルドシリンジ※1の素材として使用されるシクロオレフィンポリマー(以下、COP)に関する技術プレゼンテーションを行った。...

View Article


【TCFD】積水化学グループ、提言に基づく情報開示を開始

 積水化学工業(株)は、2019年1月にTCFD※1への賛同を表明したが、この度初めてTCFDの提言に沿った形での情報開示を行った。今後、サステナブルな地球を実現するために解決が必要な気候変動課題に対する同社の対応についてTCFDの提言に基づいて情報開示を継続的に行っていく。 今回の情報開示の内容と主な特徴は次にの通り。・情報開示の内容...

View Article

【AASD】NEDO、注目技術分野の最新動向をまとめた34番目のTSC Foresight「AIを活用したシステムデザイン技術」公表

 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の技術戦略研究センター(Technology Strategy Center、以下TSC)は、注目技術分野に関する最新技術の動向や課題をまとめたレポート「TSC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【資源循環】日本コカ・コーラ、「World Without...

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【半導体】SEMI、製造装置の年央市場予測を「SEMICON West 2019」で発表。半導体製造装置市場は2020年に回復

 SEMI(本部:米国カリフォルニア州ミルピタス)は7月10日(現地時間)、米国カリフォルニア州サンフランシスコにて開催中の「SEMICON West...

View Article


【低速EV】帝人、豪州・AEV社と共同開発を推進

 帝人(株)は、このたび、LS-EV(Low Speed Electric Vehicle:低速EV)に特化したオーストラリアのスタートアップ企業であるAEV Robotics社(本社:オーストラリア ビクトリア州、CEO :Julian Broadbent、以後「AEV社」)と、LS-EVの軽量化に向けた共同開発を実施することで合意した。...

View Article

【PCD】宇部興産、タイにおける製造設備増強

 宇部興産(株)は、アジア圏での需要拡大に対応するため、タイ・ラヨーン県にある子会社のウベファインケミカルズアジア(社長:Watchara Pattananijnirundorn(ワチャラ パタナニニランドン))の工場でポリウレタン原料のPCD(ポリカーボネートジオール)II期製造設備の増強に着手した。2020年7月稼働予定で、生産能力は倍増の年産8,000トン規模となる。...

View Article


【LiB用バッテリーセパレータフィルム】東レ、ドイツに生産設備の新設を決定

 東レ(株)は、ハンガリーのニェルゲシュウイファル市で、リチウムイオン二次電池(LiB)用バッテリーセパレータフィルム(BSF)生産設備の新設を決定した。新たな生産設備は2018年4月に設立した「東レハンガリー」(英語名:「Toray Industries Hungary...

View Article

【プラスチック再資源化】GSIクレオス、深遠商事に出資し事業に参入

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【高品位複製技術】凸版印刷、新たな金箔屏風の高品位複製技術「Refina Graphy」を開発

 凸版印刷(株)は、新たな金箔屏風の高品位複製技術「Refina Graphy(レフィナ グラフィ)」を2019年7月に開発。金箔の輝きと繊細な日本美術の表現を、金箔用紙と独自の印刷技法の応用で再現した。...

View Article

【軟包装印刷】日本印刷学会グラビア研究会、9月12日に第12回研究例会「パッケージにおけるデジタル印刷の最新動向」開催。参加者募集開始

 インクジェットやトナーを用いた「デジタル印刷」は目覚ましい進歩をとげている。元々得意である小ロット対応、スキルレス化のみならず、近年は軟包用基材への印刷や高速でのバリアブル印刷等が実現し、デジタル印刷の市場ニーズが高まっている。そこで、(一社)日本印刷学会 技術委員会...

View Article

【環境格付】住友化学、日本政策投資銀行から最高ランクの格付取得

 住友化学(株)は、このたび、(株)日本政策投資銀行(以下、「DBJ」)の「DBJ環境格付」の評価において、「環境への配慮に対する取り組みが特に先進的」という最高ランクの格付を取得した。 「DBJ環境格付」は、DBJが開発したスクリーニングシステム(格付システム)により企業の環境経営度を評価し、優れた企業を選定した上で、その評価に応じて融資条件を設定する世界で初めての制度。...

View Article
Browsing all 7807 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>