京セラ(株)は、2020年2月18日~3月19日まで、同社みなとみらいリサーチセンター1階の共創スペース「クリエイティブファブ」にて、視覚障がい者の駅ホームなどでの安全な歩行をサポートする「視覚障がい者歩行支援システム(VAシステム:Visually-Impaired Assistance System)」の体験コーナーを開設する。
近年、視覚障がい者の駅ホームからの転落や列車と接触する事故が多く発生し、その対策が喫緊の社会課題となっている。その有効な対策であるホームドアは、設置費用ならびに既存のホームに追加設置する際の構造面での制約から、設置件数は全体の一部にとどまり、普及までには相当な時間を要するものと言われている。そこで、京セラは、同社保有技術であるRFIDならびに振動・音声による情報伝達技術を組み合わせた「スマート白杖(はくじょう)」と駅ホームや列車の連結部にパッシブRFタグを設置し、「スマート白杖」が同タグの受信範囲に入ると、歩行者に手元の触覚伝達技術を通じて、危険を知らせる仕組みを開発している。 今回の体験コーナーでは、実際の駅ホームを模したセットにて、「スマート白杖」での危険認知までを体験していただく。参加した方からの意見や感想を開発に活かすことで、よりユーザー視点で使いやすさの向上を図り、歩行者の安全をサポートする手段の1つとして、社会実装を目指す。
■体験コーナーの期間、場所、住所
<体験コーナー>
期間:2020年2月18日(火)~3 月19 日(木)の平日(火曜日~木曜日)、13:00~16:00
場所:京セラ みなとみらいリサーチセンター1 階「クリエイティブファブ」
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1
※体験には申込みサイトから事前の予約が必要。
体験コーナーについてのご質問は、以下アドレスへ。
vivs_kengaku@kyocera.jp
体験コーナーの申込みは、以下から。
https://contact.kyocera.co.jp/inquiry/ja/rd-openinnovation91/input.html
↧
【バリアフリー】京セラ、みなとみらいリサーチセンターに開発中の「視覚障がい者歩行支援システム」体験コーナー設置
↧