東レ・ダウコーニング(株)(本社:東京都千代田区 / 代表取締役会長・CEO:桜井恵理子)は、車載ディスプレイの信頼性と性能向上に貢献する1液UV硬化型オプティカルボンディング材 「Dow Corning®VE-6001 UV Optical Bonding Material」(以下「VE-6001 UV」という)を発売した。
ディスプレイ構造イメージ
VE-6001UVは、有機材料と比較して優れた光学性能と耐熱性を持ち合わせ、車載ディスプレイに要求される高信頼性を可能にする。透過率は99%を超えており、屈折率は1.5以上、ヘイズは0.01未満、黄色度は0.3未満と、優れた特性を有しています。
VE-6001 UVは、ガラスなどを材料とするカバーレンズ・タッチパネル・LCDディスプレイなどのオプティカルボンディングにご使用いただけます。1液型でUV硬化が可能なため、ダム&フィルやパターニング、スリットコーティングなど、各種貼合工程に対応可能。また、収縮率も1%未満と小さく、大型ディスプレイにも適している。
【第6回高機能プラスチック展に出展します】
弊社ブース:東6ホール25-49
会場:東京ビックサイト
会期:4月5日(水)~4月7日(金)10:00-18:00
*最終日は17:00終了
主な展示物
反応性シリコーンホットメルト
オプティカルボンディング材料
上記のほか、LEDライティング、自動車、自動車エレクトロニクス、プラスチックス
などさまざまな用途における最新のシリコーン技術や製品を展示する予定。
東レ・ダウコーニングについて
東レ・ダウコーニング(www.dowcorning.co.jp)は、1966年、シリコーンおよびケイ素関連技術で世界をリードするダウコーニング社と、高分子化学のパイオニアである東レとの合弁により事業を開始。以来、ダウコーニングの日本市場における拠点として、50年にわたりシリコーンを中心とした高機能素材の研究開発、製造、販売に取り組んできました。膨大な研究蓄積を基盤に、マーケットニーズに即応したシリコーンを中心とした機能性素材の開発を行い、さらに顧客企業のグローバル化に呼応して、ダウコーニングとの協力体制のもと、世界各所において製品および関連サービスを供給。
ダウコーニングについて
ダウコーニング(www.dowcorning.com)は、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーの完全子会社で、世界で2万5千以上の顧客の幅広いニーズに、最適最善の素材、応用技術、サービスのトータルソリューションを提案する、シリコーン、ケイ素関連技術とその革新のグローバル・リーディングカンパニー。現在、Dow Corning® 、XIAMETER® の2つのブランドを通して、7千以上の製品およびサービスを提供しています。現在売り上げの半分以上が米国以外の国からのものです。ダウコーニングの経営は、化学製品と工程の安全と安定経営の厳格な規則を示す Chemistry Council’s Responsible Care® initiativeに則っている。