(株)アバールデータは、カメラ4台を同時に接続できるCoaXPressインターフェース(I/F)画像入力ボード「APX-3634」を開発、2017年10月10日より発売開始する。
「APX-3634」は、CoaXPress Single/カメラ4台を同時に接続できるマルチカメラ画像入力ボード。2GByteのバッファメモリを搭載。システムバスPCI Express 2.0 (Gen2) 5.0GT/s×4により、高速な画像取り込みが可能。PoCXP機能を実装してカメラへの電源供給が可能。外部機器との連携、割り込みの生成でき、ストロボタイミングの出力に対応している。「APX-3634」は、CoaXPress Single/カメラ4台を同時に接続できるマルチカメラ画像入力ボード。2GByteのバッファメモリを搭載。システムバスPCI Express 2.0*(Gen2) 5.0GT/s ×4 により、高速な画像取り込みが可能。PoCXP機能を実装してカメラへの電源供給が可能。外部機器との連携、割り込みの生成でき、ストロボタイミングの出力に対応している。
製品名 :CoaXPressI/F対応画像入力ボード
型式名称 :APX-3634
受注開始 :2017年10月10日
出荷開始 :2017年10月10日
販売予定価格: \148,000(消費税別)
■ APX-3634の特長
●CoaXPress 規格「JIIA CXP-001-2013 CoaXPress Standard Version1.1」に準拠
●CPX-3(3.125Gbps)対応カメラを4台同時接続可能
●PCI Express 2.0 (Gen2) 5.0GT/s x4 により、高速な画像取り込みが可能
●PoCXP 機能を実装し、カメラに電源を供給可能
●外部I/O インターフェースを搭載、外部機器との連携や割り込みの生成が可能
●ストロボタイミング出力を搭載、外部照明装置に露光タイミングを通知可能
●2GByte の大容量バッファを実装
●RoHS 対応製品
■APX-3634の主な仕様
項目 | 仕様 |
型名 | APX-3634 |
画像入力I/F | CoaXPress Rev1.1 |
CXP-3 Single(3.125Gbit/s) ×4ch ※カメラ接続:非同期可 | |
DIN 1.0/2.3 4個搭載(9mm間隔で配置) | |
画像入力データ | 8,10,12bit モノクロ/RGB |
カメラ電源出力 |
Power Over CoaXPress:+24V(13W) × 4 ※ボード内部で+24V電圧生成 |
メモリ | DDR3 SDRAM 2GByte |
汎用I/O(パネル面) | TTL入力(トリガ/ GPIN):8ch |
RS422入力(トリガ/エンコーダ/ GPIN):4ch | |
TTL /オープンコレクタ出力(ストロボ/ GPOUT):6ch | |
Isolation入力(トリガ/ GPIN):6ch | |
Isolation出力(ストロボ/ GPOUT):6ch | |
汎用I/O(ボード上) | TTL入力(トリガ/ GPIN):1ch |
TTL /オープンコレクタ出力(ストロボ/ GPOUT):1ch | |
Isolation入力(トリガ/ GPIN):4ch | |
Isolation出力(ストロボ/ GPOUT):4ch | |
割り込み | 画像入力開始、DMA終了、GPIN 等 |
システムbus | PCI Express 2.0(Gen2) 5GT/s×4 |
電源 | +12V 2A (MAX) (外部+12Vコネクタ有り) |
環境 | 動作温度:0~50℃ 湿度:35%~85% (無結露) |
外形(基板)寸法 | 167.65mm x 111.15mm (突起物含まず) |
対応OS | Windows |
ソフトウェア(オプション) | 開発キット:SDK-TransFlyer |
ソフトウェア・サポート | GEN<i>CAM |